QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年06月15日

ダイエットメニュー1日目

・・・ゆで卵1個、グレープフルーツ、トースト1枚、コーヒー(ブラック)

・・・ゆで卵、トマト、コーヒー(ブラック)

・・・ゆで卵、きゅうり・人参・セロリ等の野菜サラダ、酢漬の野菜(梅干でもOK)


上記が1日目のメニューです、ちゃんと1日3食食べる事が大切です、後色々なホームページ



でカロリーの事が出ているのでそれらを参考にして海草類・きのこ類・蒟蒻などをスープ(コンソ


メだと約30kcalぐらいだったと思います)にしてお腹を大きくするのもアリかも?。


多分最初の3~4日はめっちゃシンドイです、ここを乗り切れば後は何とか工夫して行けば・・・。


後、メニューのサイクルですが基本は2週間が1サイクルです、この1サイクルを定期的に


して中長期的なダイエットをするか、数サイクルを続けて短期決戦かは、ダイエットしながら


考えてください。くれぐれも無理はしないでください。


 



ゆで卵は固ゆで、トーストは焼いて何もつけずに


食べてください。


 


さぁ~ダイエットがんばろぉ~~~!!

  

Posted by seed at 02:37Comments(2)

2006年06月15日

ここらで一発建築ネタ①(耐震診断士)

今日和歌山県から耐震診断士の受講修了証が届きました(^^)vやったねっ~~!!。


ではでは、ここでハウトゥ~耐震診断をしまぁ~す。パチパチ~~ッ


新耐震設計基準1981年5月以前に建築された物は現在の耐震基準より
も大きな地震が来た時に倒壊の恐れが有るので、現在住まれている
家の建築年月日を確認してもし新耐震設計基準以前であれば和歌山県庁の
県土整備部都市政策課(http://wave.pref.wakayama.lg.jp/taishin/index.html
に問い合わせてみてください。


                                        これが受講修了証です


えっ!”ハウトゥ~耐震診断”になってねぇよ~って?


だって今日届いたばっかりだから・・・・・face07すみません


もっと勉強しときます。


 


まぁ~自分がこれから設計するのにいいかなぁ~と・・・。


チョット建築事務所っぽかったでしょ?こんなネタはキンチョーするよねっ(^^;)。


 


 


 


 ↓NPO法人の耐震プランナーの合格証です。


 これも似たような資格です、地震で家が倒壊して


 犠牲者を一人でも無くして行こうと言うようなもので


  す。


 この資格は有料なんですが建築に従事されていない


 方でも受けることが出来る資格です。


 まぁ~勉強して身の回りから耐震しよう~って事で


 す。 


 

  続きを読む

Posted by seed at 02:08Comments(0)

2006年06月14日

炎のダイエッター物語

そう、あれは5月上旬突然我が家にやってきました・・・、そう!それは友達の結婚式の2次会の
招待状でした。”おめでとう~”って思う反面ある事を考えていました・・・それは着て行く服です。
前回の友達の結婚式の時からかなりの間があいていたので確実に太っている!
さらにもう1つ出来事が!それはスクーバーダイビング用のウエットスーツのオーダーがぁぁぁぁ・・・・。改めて自分の体のサイズが規格外って事に気が付きました。
それから約6週間炎のダイエッター物語が始まりました・・・、ただ今17Kg減に成功しました、でも後もう少しがんばろうと思います。


ダイエット方法=食事管理方式


1サイクル=2週間


成功率(自分&家族調べ)=100%(個人差は有ります・・・・)


※もし興味の有る方はメールを頂ければおおしえしますよ~~(^^)!


 


 


 


 

  続きを読む

Posted by seed at 02:23Comments(4)

2006年06月13日

激!うまうまっ!!!

これ必見!そんじょそこらのとは違ったよ。




先日横浜中華街に出張に行った時に思わず買ったピータンがこれが又激うまっ!!香りもいいし・・・しかも中はチョイトロ~~(^^)!今まで不得手の人でもたぶんOKかもっっ。


あの独特のガスっぽさ?もなくめっちゃ食べやすい、って言うかうまっ!我が父も大ハマリ!ってなわけでお取り寄せ決定です。


 


        ショウカピータン→



        




             

  

Posted by seed at 16:02Comments(2)

2006年06月12日

祝!初ブログ!!!!


始めまして、初ブログです。よろしくお願いします!!


前回行った事務所旅行の画像をアップします。


フィリピンのボホール島のビーチに作ってある砂の城です、これって毎日朝には壊して日中製作してます、だから毎日形が違うところがいいですよねぇ~~。


 


 

  

Posted by seed at 22:17Comments(3)